自宅でのバッティング練習

こんにちは。

 

今回は、

 

「バッティング練習」について、

f:id:ryo1215matsu:20210801201515j:image

ご紹介していきます。

 

 

前回は、負けないための守備練習でしたが、

 

今回は勝つための練習です。

 

バッティングというのは、正解がありません。

 

そして、インターネットで調べると、

 

最新のものや、昔からあるものなど、

 

多くの理論や練習方法が出てきます。

 

 

その中でも、シャトル打ち」

f:id:ryo1215matsu:20210801201635j:image

について、ご紹介していきたい思います。

 

シャトル」とは、

 

バドミントンで使用する羽根のことです。

 

 

シャトル打ちをすることで、

 

・ミート力がUPする

・遠くに飛ばすコツを掴める

 

などの効果があります。

 

実際に、プロ野球選手でも

 

小さい頃にシャトル打ちを行なっていました。

 

例えば、元千葉ロッテ井口資仁選手は、

f:id:ryo1215matsu:20210801201752j:image

学生時代にシャトル打ちを行っていました。

 

本人も、

 

シャトルの先はちいさいから、

きちんと打たないと飛ばない」

 

とおっしゃっていたそうです。

 

 

そんなシャトル打ちですが、

 

普通のボールよりは飛ばないため、

 

広い場所はいりません。

f:id:ryo1215matsu:20210801201953j:image

守備も必要ないため、

 

親子で秘密の特訓もできるんです。

 

 

では、シャトル打ちのやり方を

 

ポイントを絞りながらご紹介します。

 

ポイント1

ピッチャーは本来の距離より短い距離

または、色々な角度からトス

 

ポイント2

バットにシャトルが当たるところを見る

 

ポイント3

ゲーム形式にするなど楽しくやる

 

特に、ポイント3を意識することで、

 

質の高い練習ができます

f:id:ryo1215matsu:20210801202055j:image

 

まずはシャトルを用意して、

 

親子でルールを決めて、

 

楽しくバッティングを上達していきましょう!

自宅での守備練習

こんにちは。

 

今回は、守備練習について、

f:id:ryo1215matsu:20210801142052j:image

お話しします。

 

自宅で、守備練習をするとき、

 

何をすればいいか、悩みますよね。

 

場所がなかったり、相手が必要だったり、

 

問題点が多いので、なかなか練習できません。

 

なので今回は、

 

自宅で1人でもできる練習方法をご紹介します。

f:id:ryo1215matsu:20210801142146j:image

 

その前に、

 

何のために守備練習をするのでしょうか、

 

それは、「負けないため」です。

 

野球という競技は、点を取り合うスポーツです。

 

失点は出来るだけ少なくする必要があります。

f:id:ryo1215matsu:20210801142236j:image

攻撃で点を取り、守備で失点を抑える。

 

なので、打撃練習は「勝つため」の練習、

 

守備練習は「負けないため」の練習と言えます。

 

 

すいません。前置きが長くなりましたが、

 

練習方法をご紹介します。

 

練習名は「シャドー守備」です。

 

「シャドーピッチング」はよく聞きますよね。

 

内容はそれと同じです。

 

試合を想像して体を動かします。

 

 

今から、3つに分けて解説します。

 

Step1

ピッチャーが投げるところから想像する

 

Step2

打球の細かいところまでイメージして、

体を動かす

 

Step3

送球するところまでイメージする

 

以上です。

 

 

非常にシンプルですが、奥が深い練習です。

 

好きな野球選手の動きを真似しながら

f:id:ryo1215matsu:20210801142335j:image

やってみるのもすごくおすすめです。

 

まずは、

 

グラブを持って試合をイメージしてみましょう!

 

 

マット運動で動ける体にする

こんにちは。

 

今回は、「マット運動」について、

 

お話ししていきます。

f:id:ryo1215matsu:20210801032515j:image

マット運動って、

 

体育の授業でしかやりませんよね?

 

本当にもったいないです

 

 

なぜ、マット運動が必要なんでしょうか、

 

それは、マット運動によって身に付く力が、

 

野球に限らず、

 

全てのスポーツで必要だからです。

 

マット運動では、次のような力が身に付きます。

 

・体の柔らかさ

・素早さ

・きめ細やかな動き

 

これは、スポーツにとってとても必要な力です。

f:id:ryo1215matsu:20210801032728j:image

 

ただ、自宅でやろうと思っても、

 

前転とかを何回もできる広さがないですよね。

 

そこで、

 

今回は自宅で行うおすすめのマット運動

 

をご紹介します。

 

それは、エビのポーズです。

 

Step1

仰向けの状態で膝を立て、

手は体の側面に下ろします

 

Step2

両足を天井に向けて垂直に上げます

 

Step3

両足を頭側へゆっくりと持っていき、

つま先を床につけます

 

エビのポーズは、息を止めずに、

 

ゆっくりと呼吸しながら行うことがコツです。

 

最終的にこのポーズになります。

f:id:ryo1215matsu:20210801032807j:image

まずは、これを10秒キープしてみましょう。

 

親子でやってみると楽しいかもしれませんね

f:id:ryo1215matsu:20210801032404j:image

さあ、寝転がって携帯を見るのをやめて、

 

えびになりましょう!

親子で自主練をする

こんにちは。

 

今回は、自主練習について

f:id:ryo1215matsu:20210801000741j:image

お話ししていきます。

 

 

チームの練習って、

 

土日の2日間しかないですよね。

 

もし、それで野球が上手くなったら、

 

世の中の野球している子供達は、

 

みんなプロ野球選手になっています笑

 

 

では、上手くなる人とならない人は

 

何が違うのか。

f:id:ryo1215matsu:20210801000820j:image

 

それは家での自主練習です。

 

野球だけではなく、勉強でも、何事でも、

 

人よりもコツコツと積み重ねて

 

初めて自分の力となります。

 

継続が大事なんです。

f:id:ryo1215matsu:20210801000952j:image

継続することで、自信につながります

 

 

では、なぜ自主練習が大事なんでしょうか。

 

先程も言いましたが、

 

チームの練習は土日しかありません。

 

練習がない平日に自主練をしないと、

 

せっかく土日で教えてもらったことが、

 

忘れてしまいますよね。

 

自主練をするのとしないのでは、

 

上達のスピードが全然違います。

 

 

前のブログにも登場した、イチロー選手ですが、

 

平日は、お父さんとキャッチボールをしたり

 

近所のバッティングセンターに行ったり

 

毎日、野球に触れていました

f:id:ryo1215matsu:20210801001026j:image

 

イチロー選手のようになれ。

 

とは言いませんが、

 

レギュラーを取りたい

 

試合で活躍したい

 

子供がそう思っているなら、

 

親のあなたはできる限りのサポートを

 

してあげてください。

f:id:ryo1215matsu:20210801001233j:image

 

では、実際に何をすればいいのか。

 

とっても難しいですよね。

 

ですが、ポイントを理解することで、

 

良い練習ができます。

 

ポイント1

毎日同じ練習をしない

 

これすると、飽きてしまったり、

 

肩や肘を痛めるなど、怪我につながります。

 

ポイント2

ゲーム形式の練習にする

 

なるべく楽しい練習方法を

 

選ぶようにしましょう。

 

ポイント3

適度に休養をとる

 

これはポイント1にも書いた、

 

怪我にもつながりますし、

 

何より、勉強や遊びの時間も必要ですよね。

 

f:id:ryo1215matsu:20210801001256j:image

 

まずは、子供と会話し、

 

何を練習したいかを一緒に考えましょう!

ルーティンについて

こんにちは。

 

今回は、「ルーティン」について

f:id:ryo1215matsu:20210731230834j:image

お話ししていきます。

 

 

この言葉、ちょっと前に流行りましたよね。

 

プロの世界ではほとんどの方が

 

何かしらのルーティンを持っています。

 

そして、少年野球などでも

 

何かしらのルーティンがある子がいます。

f:id:ryo1215matsu:20210731231236j:image

 

しかし、何のためにやっているのか

 

理解していないケースが多いようです。

 

 

では、なぜルーティンを取り入れるのか

 

心と体の調子を整える

練習したことを試合で発揮する

 

などなど、常に100%のパフォーマンスを

 

出せる準備をしているんです。

 

 

例えば、イチロー選手は

f:id:ryo1215matsu:20210731230730j:image

打席に入る前に同じ動作を行なっていますよね。

 

また、毎朝カレーライスを食べているのは

 

とても有名な話ですよね。

 

イチロー選手のように、

 

野球に関わらず、

 

日常生活の中でもルーティン化できます。

 

 

では、自分のルーティンを見つけるためには、

 

どうしたらいいのか。

 

1.調子がいい時のクセを

見つける。

 

2.どういう時に調子を落とすのかを理解する。

 

 

自分のクセというのは、

 

なかなか自分で気づけません。

 

いつもプレーを見ている、

 

お父さんお母さんが教えてあげてください。

f:id:ryo1215matsu:20210731230947j:image

 

まずは、子供のプレーをよく観察し、

 

そこから良いクセと悪いクセを見つけましょう!

野球を上達するためにモノマネをする

こんにちは。

 

今回は、「モノマネ」についてです。

 

野球と関係ないじゃないか。

 

と思いますよね。

 

 

プロ野球選手を見ていて、

 

この選手、カッコいいな。

f:id:ryo1215matsu:20210731174251j:image

と思うことありませんか?

 

そして、

 

その選手の真似しようとしたことありませんか?

 

この、真似するということが上達するために

 

とても大事なことなんです。

 

 

その理由は、真似する選手の動きは

 

無駄がなく、参考なるからです。

f:id:ryo1215matsu:20210731174301j:image

実際に真似をしてみると、

 

なかなか上手に真似できないと思います。

 

それが自分の動きと理想の動きとの

 

ギャップです。

 

野球が上手くなるためには、

 

このギャップを埋めていくことが大事です。

f:id:ryo1215matsu:20210731174625j:image

 

では、どうすればいいのか。

 

まず、真似ができているかどうかは、

 

1人ではわかりません。

 

友達や親に見てもらう必要があります。

 

一緒に動画を見たり、評価をしてあげたり。

f:id:ryo1215matsu:20210731174531j:image

 

ただし、

 

真似をするならとことん極めてください

 

中途半端にしてしまうと、

 

自分のフォームが崩れてしまうかもしれません。

 

 

まずは、

 

真似をしたい選手を見つけるところから

f:id:ryo1215matsu:20210731174733j:image

始めてみるといいかもしれませんね。

 

親子で正しいスイングを身につける

こんにちは。

 

今回は、「素振り」についてご紹介します。

f:id:ryo1215matsu:20210731163303j:image

 

家で野球の練習をするとしたら、

 

まず素振りをしますよね。

f:id:ryo1215matsu:20210731163357j:image

 

バッティングが上達するためには、

 

素振りはとても大事な練習の一つです。

 

 

なぜ、素振りが必要なんでしょうか?

 

素振りをする目的とは、

 

・バットを振る力をつける

・打撃動作の習得

・打撃動作の再現性を高める

 

があります。

 

 

しかし、野球を始めたばかりの子に

 

これを伝えてもさっぱりわかりません。

 

お父さんやお母さんがこの目的を理解して

 

一緒に練習してあげることで、身に付きます。

 

 

実際に小さい子の素振りを見ていると、

 

ストライクではないコースを振ったり

 

タイミングがバラバラだったり、

 

1人だとめちゃくちゃなスイングになります。

f:id:ryo1215matsu:20210731163519j:image

 

では、お父さんお母さんは

 

何をすればいいのかをご紹介します。

 

Step1

打つコースを言ってあげる

最初は、アバウトで大丈夫です。

 

Step2

ピッチャーの真似をしてあげる

タイミングを合わせる練習になります。

 

Step3

動画をとってあげる

自分が野球未経験の場合は、

監督・コーチや経験者の方などに

アドバイスをもらうと良いかもしれませんね。

 

まずは、こんな感じです。

 

この素振りの一工夫

 

周りの選手と差をつけます

f:id:ryo1215matsu:20210731163736j:image

 

子供は1人で野球をしていません。

 

親も一緒に練習に付き合うことで、

 

成長します

 

最後に1つ、これだけ守ってください。

 

1回1回を全力で振る

 

そうすれば回数は少なくても、

 

とても効果のある素振りになります

 

 

さあ、今日の素振りから、

 

親子で一緒に成長していきましょう!